店長のサイクリング日記 土佐でキャンプ&サイクリング 一日目 | 
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
	 download GPX (右クリックで名前を付けて保存) 
		布施が坂プロフィールマップ 
		GPSログ解析
 区間解析
 写真レポート 
				2016/01/04 12:03:26 天満宮前キャンプ場 お正月の休みを長めにいただきまして、キャンプ道具とキャンピング仕様に改装したロードバイクを車に満載して土佐までやって来ました。  
				2016/01/04 12:25:01 久万秋沈下橋高知県道19号線を登って行くと、さっそく現れました久万秋沈下橋。  
				2016/01/04 12:51:58 高樋沈下橋次の髙樋沈下橋は、四万十川本川の最上流にある沈下橋。  
				2016/01/04 13:10:31 分岐ユルユルと登って行って国道197号線に出ます。左へ行けば檮原から四国カルストですが、今日は右へ行って道の駅布施が坂が目的地です。  
				2016/01/04 13:15:11 道の駅布施が坂積算距離:19.21km 2016/01/04 14:24:42 スーパーマーケット積算距離:37.70km  
				2016/01/04 14:35:16 天満宮前キャンプ場 天満宮前キャンプ場まで戻ってくればテントを設営して、夕食の準備です。  
				2016/01/04 14:35:16 天満宮前キャンプ場 今日のメインは骨付き鳥、土佐久礼のスーパーで買ってきました。  
				2016/01/04 14:35:16 天満宮前キャンプ場 夜も更けて、とは言っても19時過ぎですが日没時間が早いので外は暗闇です。薪ストーブの炎を見ながら、ワインなどをいただいております。  | 
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||