店長のサイクリング日記 ブルべ200km棚田と銅山

丹波

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2021/07/01 08:44:49終了日時2021/07/01 20:08:36
水平距離204.13km沿面距離204.47km
経過時間11時間23分47秒移動時間10時間07分31秒
全体平均速度17.94km/h移動平均速度20.16km/h
最高速度64.35km/h昇降量合計4448m
総上昇量2229m総下降量2219m
最高高度453m最低高度28m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度標高
獲得標高
平均勾配
START08:44:490.00km 96m 
 01:31:1728.49km18.7km/h↑452m ↓413m0.14%
大沢郵便局10:23:5628.49km 134m 
 00:54:1417.19km19.0km/h↑212m ↓176m0.21%
川下川ダム11:21:2045.69km 173m 
 00:42:0714.03km20.0km/h↑185m ↓209m-0.17%
青木間歩12:04:3559.72km 146m 
 01:17:5521.43km16.5km/h↑439m ↓131m1.44%
西峠13:42:3981.15km 453m 
 00:03:012.24km44.6km/h↑0m ↓126m-5.64%
後川13:45:4083.39km 329m 
 00:08:332.01km14.1km/h↑69m ↓5m3.19%
古坂峠13:59:2185.40km 393m 
 01:01:1723.61km23.1km/h↑144m ↓241m-0.41%
鐘が坂トンネル115:02:01109.00km 296m 
 00:03:500.39km5.9km/h↑0m ↓22m-5.72%
鐘が坂トンネル215:06:31109.39km 269m 
 01:18:5625.38km19.3km/h↑233m ↓239m-0.02%
ラベンダーパーク16:32:28134.77km 262m 
 00:25:3010.43km24.5km/h↑6m ↓140m-1.29%
コメリ17:01:03145.20km 128m 
 01:17:0729.15km22.6km/h↑226m ↓289m-0.22%
紫電改18:35:53174.35km 66m 
 01:23:4430.12km21.5km/h↑258m ↓220m0.13%
GOAL20:08:36204.47km 106m 

写真レポート


START

2021/07/01 08:44:49

START

スタートはデイリーヤマザキ西神工業団地店。

初ブルべです。しかも「N2BRM」と言う事で、任意の日時にスタートしてもいいというのはありがたいのですが・・・緊張していたのでしょうか?いきなりやらかしました。
スタートチェックのレシートをもらい忘れてスタートしてしまった事に数分後に気が付いて、引き返して買い物をやりなおして再スタートになりました。



GPS勾配表示

2021/07/01 09:12:08

GPS勾配表示

GARMINでナビをさせているときに登りに差し掛かると出る「ClimbPro」の画面です。

登攀距離・高低差等が表示されてどれくらい登ればいいのか?心構えができるので重宝しています。
勾配表示が黄色なので中程度の勾配が続く事もわかります。



棚田

2021/07/01 10:16:05

棚田

三木市吉川町豊岡

登りの途中から振り返った風景。



GPS勾配表示

2021/07/01 10:17:38

GPS勾配表示

勾配表示がオレンジなので少しきつめの勾配が続きます。



大沢郵便局

2021/07/01 10:23:56

大沢郵便局

フォトチェック



淡河から吉川町棚田の登り途中までの動画



サイロ

2021/07/01 10:37:58

サイロ

神戸市北区大沢町日西原

下ると三田です。



川下川ダム

2021/07/01 11:21:20

川下川ダム

神戸市北区道場から新名神の下を通って宝塚へ抜ける道の途中にあるダム。



国道176号線(道場)までの動画


GPS

2021/07/01 11:22:10

GPS

今日の装備。

GARMIN EDGE1030
Briton RIDER740
コマ図
ライト二灯(ハンドル下)

写ってはいませんが
ボトル1個
ツールボトル(補給食)
輪行袋(ダウンチューブ下)
工具・スペアタイヤ(サドルバッグ)



青木間歩

2021/07/01 12:04:35

青木間歩

積算距離:62.22km
停止時間:12:04:35~12:17:06(12分31秒)

多田銀銅山で唯一、坑道内を体験できる間歩です。

スタート時に買ったお握りで補給。



青木間歩までの動画


青木間歩内

2021/07/01 12:08:02

/

青木間歩内

最近補修工事が終了下という事で開放されていました。



2021/07/01 12:21:29

多田銀銅山悠久の館

積算距離:62.85km
停止時間:12:21:29~12:27:20(5分51秒)

飲み物補充とパワーバーで補給。



くろまんぷ

2021/07/01 12:57:10

くろまんぷ

木津から林田に通じる津坂トンネルのことです。



2021/07/01 13:42:39

西峠

今日の最高地点まで登ってきました。

猪名川から約17kmを登り続けて来たので少し疲れましたね。ここを越えても残り距離のほうが長いので、出来るだけ力を残すように心がけてペースを上げすぎないようにしています。



2021/07/01 13:45:40

後川

積算距離:85.89km
停止時間:13:45:40~13:50:48(5分8秒)

飲み物補充とパワーバーで補給。



GPS勾配表示

2021/07/01 13:56:20

GPS勾配表示

いろいろな色で表示されているので勾配が変化することが読み取れますが、全体に色が濃い事できつい勾配が続く事になります。

終盤に急激に勾配が強くなっているのは山の標高を表していて、こんな道路はありえなくこの先はトンネルで抜けていける事がわかります。



2021/07/01 13:59:21

古坂峠

トンネルで越えます。



篠山までの動画


鐘が坂トンネル初代

2021/07/01 15:02:01

鐘が坂トンネル1

一代目鐘が坂トンネル。 



鐘が坂トンネル二代目

2021/07/01 15:06:31

鐘が坂トンネル2

積算距離:111.90km
停止時間:15:06:31~15:11:27(4分56秒)

二代目鐘が坂トンネル。
40年位?前に一度だけサイクリングで通っています。



鐘が坂トンネル出口までの動画


ラベンダーパーク

2021/07/01 16:32:28

ラベンダーパーク

清水坂トンネルを西側へ出たところ、今日一番の雨量で降っています。この先は下りなのに・・・

飲み物を補充して、フォトチェックの写真を撮ったら、覚悟を決めて下ることにします。



雨雲

2021/07/01 16:33:29

雨雲

山頂が隠れるくらい雲が低くたれこめてます。

この雲は氷上を走っている時から見えていて雨でずぶ濡れは覚悟していましたが、私が走る頃には小雨になっていました。

朝の天気予報では猪名川町が午前中に降ったり止んだりとなっていましたが、まったく降らず。多可町は終日曇り予報だったのに降っているってどういう事よ!って言いたい。
各地域の予報がより細分された地域で出るようになっていますが、外れることが多々あるように感じます。

サイクリストにとって天気予報は一番にチェックする大事な情報なので外れないでほしい。

下りでスピードが上がるとシューズもウエアもビチョビチョ!



2021/07/01 17:01:03

コメリ

積算距離:147.71km
停止時間:17:01:03~17:13:06(12分3秒)

ラベンダーパークからの下り2kmですっかりウエアもシューズも濡れて、時刻も17時となれば気温が上がることも期待できないので、このまま走り続ければ体温を奪われるばかりだろうと判断してコメリでビニールカッパを購入。

雨はほぼ止んでいますが気温が低く自身の体温だけではウエアを乾かせず、いつまでも寒いのでカッパで保温してウエアを乾かす作戦です。


多可町県道8号線分岐までの動画



T6

2021/07/01 18:32:39

T6

久しぶりにやってきました。フォトチェックではありませんが、とりあえず撮影。

何故ここにあるのか?どこからやって来たのか?はこちらを見てください。



紫電改

2021/07/01 18:35:53

紫電改

フォトチェック。

ウエアも乾いて通気性のないビニールカッパを来ていては熱くて今度は汗で濡れてしまいそうなので脱ぎました。脱ぐと荷物になって邪魔です。レインウエアを装備から省略したのもこれが理由で、天気予報的にも使わない可能性が高いとの判断でした。

パワーバーで補給。



国道175号線神出までの動画


2021/07/01 20:08:36

GOAL

朝スタートしたデイリーヤマザキ西神工業団地店へ帰ってきました。

自分で造ったコースでは得られない発見もあったりして、思っていた以上に楽しく走って帰って来られました。

ありがとうございました。