| 
        夕方から翌朝に掛けて雨の予報が出ました。雨量もたいしたこと無さそうですし・・・雨だと自転車には乗れないのでキャンプに行ってきました。
      
  
       | 
    
    
     | 
      
        
        広〜い古法華自然公園ですが、つい最近に掲示されたんだと思われる看板(張り紙)があちらこちらにありました。公園内の何処にテントを張っても黙認されてきていましたが、マナーの悪さが目に余るようになったと言う事でしょうか?
        
  
        駐車禁止と書かれていてもロープ等で規制されていなかった所も、鎖が張られて関係者以外はシャットアウトされてしまいました。荷下ろしに便利な場所だったんですけどね〜。       
  
       | 
    
    
     | 
      
       
       荷下ろし場として指定されている崖の上から、まずはテントとタープを運んで設営を開始します。地面は湿っていますが水たまりが出来るほどではなく、雨の勢いもたいしたことが無いのは幸いでした。
       
  
       | 
    
    
     | 
      
       
       火を起こして、火が落ち着いたところで、今夜の食事と明日の昼食用に蛸飯を炊きます。蛸飯の素には米二合で炊いて下さいと書いてあって、一回で二合は食べきれないので明日の昼食も蛸飯に決定です。
      
  
       飯を炊いている横で、鶏を焼いて、ビールが旨い!ハイボールも旨い!
      
  
       | 
    
    
     | 
      
       
       朝はホットサンドを作って見ました。
      
  
       朝寝坊したので遅めの朝食になってしまいました。
      
  
       | 
    
    
     | 
       
       夜の間は雨が降り続いていたようですが、朝には晴れ間も見えて予報よりも早く雨が上がったようです。お陰でテントとタープは乾燥撤収が出来ただけじゃなく、裾や縫い目の汚れを落としたりのメンテも出来てキレイになりました。
      
  
       |